家具販売(ちぎり屋)

一生付き合える厳選家具を専門に取り扱っております。

共同開発では家具の販売も行っております。
“ちぎり屋”の名で、日本の職人の匠の技が生み出した松本民芸家具を中心に、上質のアンティーク家具と小物、ヨーロッパの骨董家具、李朝家具、ペルシャ絨毯やギャッベ等インテリアに活かせる家具を幅広い品揃えで販売しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。


店内は、空間に余裕をもって家具やインテリア小物がレイアウトし、
1階には アンティーク
2階には 松本民芸家具を中心に李朝家具や珍しい日本の船箪笥など骨董の品々
3階には ペルシャ絨毯、最上級の英国骨董や李朝家具、ガレ・ドームなどの美術品を展示しております。


取り扱っている家具の高品質から県外からのお客様も多くいらっしゃいます。
使い込んだ家具の下取りや買替えの相談も行っておりますので、お気軽にご来店ください。

松本民芸家具についてすこし…

松本民芸家具の歴史

まだ畳と座卓の生活が当たり前だった頃、欧米の家庭で使われていた家具のデザインを踏襲し、当時、衰退しつつあった全国でも有数の家具生産において伝統ある松本の地で、高度な和家具の技術を持つ松本の職人に作らせた洋家具。

美しく完成されたデザイン、確かな作り、年を経るごとに味わいを増す無垢の素材。そして現在、人々が愛してやまない日本人のための和風洋家具、それが松本民芸家具です。

松本民芸家具の特徴

素材はミズメ(ミズメザクラ)を主要材として、欅、栃、楢などそのすべてが日本国内産の落葉高木によって生産されています。

昭和49年に、当時の通産省指定の「伝統的工芸品」に、家具の分野では全国に先駆けて「松本家具」として指定をうけました。「松本家具」とは、歴史ある松本地方の伝統的和家具の数々であり、それはさまざまな複雑な木組の技術によって作られます。またこの技術が和洋問わず、すべての松本民芸家具の製品に生かされています。
 

使い込むほどに昧わい深く、愛着をもって使うことができる今では数少ない本物の家具、そして時代を超えて新しく、しかしどこか懐かしい感覚を抱かせる。それが松本民芸家具です。

 

 

1階
1階
2階
2階
ちぎり屋
松本民芸
2階
松本民芸
3階
ちぎり屋
お問い合わせ先

何かご不明点等ございましたら、(株)共同開発まで遠慮なくご相談くださいませ。

(株)共同開発
山梨県甲府市飯田1丁目2-1
JR中央本線/甲府駅
TEL:055-228-3515 FAX:055-228-3522
定休日:水

メールでのお問い合わせはこちらより